愛知工業大学附属図書館

安倍能成

安倍能成著 . 天野貞祐 / 天野貞祐著 . 田中美知太郎 / 田中美知太郎著. -- 尚学図書, 1969. -- (随想全集 ; 第2巻). <BB00042868>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 書庫1層 081||Z 000421131 書架 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 図書館
配置場所 書庫1層
請求記号 081||Z
資料ID 000421131
状態 書架
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 安倍能成 / 安倍能成著 . 天野貞祐 / 天野貞祐著 . 田中美知太郎 / 田中美知太郎著
アベ ヨシシゲ . アマノ テイユウ . タナカ ミチタロウ
出版・頒布事項 東京 : 尚学図書
出版・頒布事項 東京 : 小学館 , 1969
形態事項 403p : 肖像 ; 20cm
書誌構造リンク 随想全集||ズイソウ ゼンシュウ <> 第2巻//b
注記 内容:安倍能成集 自分と自分以外の人,凡人凡語,ほぐ,勇気,人類心と結びついたもの,旅心,独居第十日の記,世阿弥雑感,読書の法,或る夜,足のこと,釣のこと,酒のこと,交ぜ御飯その他,母のこと,夏目先生の追憶,寺田さんのはにかみその他.解説(大島康正) 天野貞祐集 道理について,自由について,人生の道,私の人生観,友情・同情・愛,幸福と幸運,春が来た,短文十章,青春なき青春の記,わが母のことなど,天野は九鬼にラヴしている,内村鑑三先生のこと.解説(高坂正顕) 田中美知太郎集 幸福について,ペシミズムについて,不安の時代に生きる?,宇宙時代の意味,新春に思うこと,パンの笛,生活の窓をひらけ,大きな望みを,師弟について,家庭の平和,私の読書法,青年時代の読書,学習帳,八月の日記から,マスク,回想の戸坂潤,朝永先生の微笑.解説(矢内原伊作)
学情ID BN08537647
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 安倍, 能成(1883-1966)||アベ, ヨシシゲ <AU00025467>
著者標目リンク 田中, 美知太郎(1902-1985)||タナカ, ミチタロウ <AU00009129>
著者標目リンク 天野, 貞祐||アマノ, テイユウ <AU00054872>
分類標目 NDC6:914.6
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KH17