愛知工業大学附属図書館

フィールドノート古今東西

梶丸岳, 丹羽朋子, 椎野若菜編. -- 古今書院, 2016. -- (100万人のフィールドワーカーシリーズ ; 13). <BB00248080>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 図書館 1階 361.9||H 004588059 書架 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 図書館
配置場所 1階
請求記号 361.9||H
資料ID 004588059
状態 書架
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 フィールドノート古今東西 / 梶丸岳, 丹羽朋子, 椎野若菜編
フィールド ノート ココン トウザイ
出版・頒布事項 東京 : 古今書院 , 2016.5
形態事項 248p, 図版 [6] p : 挿図 ; 21cm
巻号情報
ISBN 9784772271349
書誌構造リンク 100万人のフィールドワーカーシリーズ||100マンニン ノ フィールドワーカー シリーズ <BB00224850> 13//b
その他の標題 その他のタイトル:Fieldnotes : from multidisciplinary perspective
内容著作注記 フィールドノート古今東西 / 梶丸岳 [著]
フィールド ノート ココン トウザイ
内容著作注記 植物学者のフィールドノート : 足跡を丸ごと記録する / 倉田薫子 [著]
ショクブツ ガクシャ ノ フィールド ノート : アシアト オ マルゴト キロク スル
内容著作注記 民族音楽学者のフィールドノート : 言葉をあつめて演奏と研究をつなぐ / 増野亜子 [著]
ミンゾク オンガク ガクシャ ノ フィールド ノート : コトバ オ アツメテ エンソウ ト ケンキュウ オ ツナグ
内容著作注記 ミュージアム研究のフィールドノート : デジタル時代のノートと「ノート」 / 小森真樹 [著]
ミュージアム ケンキュウ ノ フィールド ノート : デジタル ジダイ ノ ノート ト 「ノート」
内容著作注記 人文地理学者のフィールドノート : 断片的な記録の積み重ねからストーリーへ / 柚洞一央 [著]
ジンブン チリ ガクシャ ノ フィールド ノート : ダンペンテキ ナ キロク ノ ツミカサネ カラ ストーリー エ
内容著作注記 霊長類学者のフィールドノート : 私の試行錯誤 / 久世濃子 [著]
レイチョウルイ ガクシャ ノ フィールド ノート : ワタシ ノ シコウ サクゴ
内容著作注記 気象観測におけるフィールドノート : 観測状況を記録する20のポイント / 安永数明 [著]
キショウ カンソク ニオケル フィールド ノート : カンソク ジョウキョウ オ キロク スル 20 ノ ポイント
内容著作注記 建築・都市の歴史研究におけるフィールドノート : エチオピア・ゴンダールの住宅を調べる / 設楽知弘 [著]
ケンチク・トシ ノ レキシ ケンキュウ ニオケル フィールド ノート : エチオピア ゴンダール ノ ジュウタク オ シラベル
内容著作注記 進化生物学者のフィールドノート : 「カタツムリのしっぽ切り」から迫る、幻のヘビの生態 / 細将貴 [著]
シンカ セイブツ ガクシャ ノ フィールド ノート :「カタツムリ ノ シッポ キリ」カラ セマル、マボロシ ノ ヘビ ノ セイタイ
内容著作注記 洞窟調査とフィールドノート / 長谷川航 [著]
ドウクツ チョウサ ト フィールド ノート
内容著作注記 古生物学調査でのフィールドノートの使い方 / 平田正礼 [著]
コセイブツガク チョウサ デノ フィールド ノート ノ ツカイカタ
内容著作注記 カスカの古老と絵を描く人類学者 : 北米先住民の狩猟実践や動物認識調査におけるフィールドノートの役割 / 山口未花子 [著]
カスカ ノ コロウ ト エ オ エガク ジンルイ ガクシャ : ホクベイ センジュウミン ノ シュリョウ ジッセン ヤ ドウブツ ニンシキ チョウサ ニオケル フィールド ノート ノ ヤクワリ
内容著作注記 調査研究と生活を支えるフィールドノート : 調査データ集からライフログへ / 阿児雄之 [著]
チョウサ ケンキュウ ト セイカツ オ ササエル フィールド ノート : チョウサ データシュウ カラ ライフログ エ
内容著作注記 犬ぞり北極探検家もフィールドノートを使う / 山崎哲秀 [著]
イヌゾリ ホッキョク タンケンカ モ フィールド ノート オ ツカウ
内容著作注記 被調査者が描くフィールドノート : 中国・黄土高原の人びとの地図・スケッチ・即興詞 / 丹羽朋子 [著]
ヒチョウサシャ ガ エガク フィールド ノート : チュウゴク コウド コウゲン ノ ヒトビト ノ チズ・スケッチ・ソッキョウシ
内容著作注記 先達フィールドワーカーたちの遺産に学ぶ / 角南聡一郎 [著]
センダツ フィールド ワーカー タチ ノ イサン ニ マナブ
内容著作注記 座談会 : フィールドノートとそのまわり / 椎野若菜司会 ; 平田正礼 [ほか述]
ザダンカイ : フィールド ノート ト ソノ マワリ
注記 その他のタイトルは標題紙裏による
注記 内容: イントロダクション: フィールドノート古今東西, Part1: ノートを持ってフィールドへ(1「植物学者のフィールドノート」-3「ミュージアム研究のフィールドノート」, Column(1「人文地理学者のフィールドノート」, 2「霊長類学者のフィールドノート」)), Part2: 調査に埋め込まれるノート(4「気象観測におけるフィールドノート」-6「進化生物学者のフィールドノート」, Column(3「洞窟調査とフィールドノート」, 4「古生物学調査でのフィールドノートの使い方」)), Part3: ノートが開くつながり(7「カスカの古老と絵を描く人類学者」-10「先達フィールドワーカーたちの遺産に学ぶ」, Column5「犬ぞり北極探検家もフィールドノートを使う」), Part4: 座談会 フィールドノートとそのまわり, 編集後記(椎野若菜), 著者紹介
注記 Part4「座談会 フィールドノートとそのまわり」その他の述者: 設楽知弘, 久世濃子, 倉田薫子, 田島知之, 森田剛光
注記 参考文献: 章末
学情ID BB21172038
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 梶丸, 岳(1980-)||カジマル, ガク <AU00087544> 編
著者標目リンク 丹羽, 朋子(1974-)||ニワ, トモコ <AU00093244> 編
著者標目リンク 椎野, 若菜(1972-)||シイノ, ワカナ <AU00081990> 編
著者標目リンク 倉田, 薫子||クラタ, カオルコ <AU00089274>
著者標目リンク 増野, 亜子||マシノ, アコ <AU00001766>
著者標目リンク 小森, 真樹||コモリ, マサキ <AU00081992>
著者標目リンク 柚洞, 一央||ユホラ, カズヒロ <AU00072905>
著者標目リンク 久世, 濃子(1976-)||クゼ, ノウコ <AU00092670>
著者標目リンク 安永, 数明||ヤスナガ, カズアキ <AU00082373>
著者標目リンク 設楽, 知弘||シタラ, トモヒロ <AU00093245>
著者標目リンク 細, 将貴(1980-)||ホソ, マサキ <AU00007278>
著者標目リンク 長谷川, 航||ハセガワ, ワタル <AU00092671>
著者標目リンク 平田, 正礼||ヒラタ, マサノリ <AU00089275>
著者標目リンク 山口, 未花子(1976-)||ヤマグチ, ミカコ <AU00084019>
著者標目リンク 阿児, 雄之||アコ, タカユキ <AU00081993>
著者標目リンク 山崎, 哲秀||ヤマザキ, テツヒデ <AU00082374>
著者標目リンク 角南, 聡一郎(1969-)||スナミ, ソウイチロウ <AU00081991>
著者標目リンク 田島, 知之||タジマ, トモユキ <AU00082317>
著者標目リンク 森田, 剛光
モリタ, タケミツ <>
分類標目 社会学 NDC8:361.9
分類標目 社会学 NDC9:361.9
件名標目等 フィールドワーク||フィールドワーク
件名標目等 フィールドワーク||フィールドワーク