愛知工業大学附属図書館

月刊生徒指導

1巻1号 (1971.4)-. -- 学事出版, 1971. <SB00124218>
書誌URL:

一括所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 配置場所 請求記号 巻号 年月次 購読状況 表示用メモ
0001 3階学術雑誌 P-ゲ 20-53, 54(1-8) 1990-2024 継続中
0002 自由ヶ丘書庫 2年間所蔵 継続中
No. 0001
配置場所 3階学術雑誌
請求記号 P-ゲ
巻号 20-53, 54(1-8)
年月次 1990-2024
購読状況 継続中
表示用メモ
No. 0002
配置場所 自由ヶ丘書庫
請求記号
巻号 2年間所蔵
年月次
購読状況 継続中
表示用メモ

書誌詳細

標題および責任表示 月刊生徒指導
ゲッカン セイト シドウ
巻次・年月次 1巻1号 (1971.4)-
出版・頒布事項 東京 : 学事出版 , 1971-
形態事項 冊 ; 21-26cm
その他の標題 その他のタイトル:Seito shido
その他の標題 その他のタイトル:Seito-shidō
その他の標題 その他のタイトル:生徒指導部の毎日を強力にバックアップ
セイト シドウブ ノ マイニチ オ キョウリョク ニ バックアップ
その他の標題 その他のタイトル:生徒指導部の仕事を具体的にサポート
セイト シドウブ ノ シゴト オ グタイテキ ニ サポート
その他の標題 その他のタイトル:生徒も先生も学校も元気の出る生徒指導をめざして
セイト モ センセイ モ ガッコウ モ ゲンキ ノ デル セイト シドウ オ メザシテ
その他の標題 その他のタイトル:困難な時代の生徒指導をサポート
コンナン ナ ジダイ ノ セイト シドウ オ サポート
その他の標題 その他のタイトル:生徒指導の理論と実践をサポートして40周年
セイト シドウ ノ リロン ト ジッセン オ サポート シテ 40 シュウネン
その他の標題 その他のタイトル:生徒指導の第一歩はクラス経営から
セイト シドウ ノ ダイイッポ ハ クラス ケイエイ カラ
その他の標題 その他のタイトル:毎日の指導に迷わない生徒指導の「いま」がわかる
マイニチ ノ シドウ ニ マヨワナイ セイト シドウ ノ「イマ」ガ ワカル
その他の標題 その他のタイトル:生徒指導の「いま」がわかる
セイト シドウ ノ「 イマ 」ガ ワカル
その他の標題 その他のタイトル:小学校から高校まで
ショウガッコウ カラ コウコウ マデ
注記 タイトル関連情報の追加と変更: 生徒指導部の毎日を強力にバックアップ (23巻1号 (1993.1)-30巻4号 (2000.3))→生徒指導部の仕事を具体的にサポート (30巻5号 (2000.4)-31巻4号 (2001.3))→生徒も先生も学校も元気の出る生徒指導をめざして (31巻5号 (2001.4)-34巻4号 (2004.3))→困難な時代の生徒指導をサポート (34巻5号 (2004.4)-40巻4号 (2010.3))→生徒指導の理論と実践をサポートして40周年 (40巻5号 (2010.4)-41巻4号 (2011.3))→生徒指導の第一歩はクラス経営から (41巻5号 (2011.4)-45巻3号 (2015.3))→毎日の指導に迷わない生徒指導の「いま」がわかる (45巻4号 (2015.4)-46巻3号 (2016.3))→生徒指導の「いま」がわかる (46巻4号 (2016.4)-48巻3号 (2018.3))→小学校から高校まで (48巻4号 (2018.4)-)
注記 並列タイトルの追加と変更: Seito shido (10巻1号 (1980.1)-16巻17号 (1986.12))→記載なし (17巻1号 (1987.1)-22巻18号 (1992.12))→Seito-shidō (23巻1号 (1993.1)-30巻4号 (2000.3))→記載なし (30巻5号 (2000.4)-40巻4号 (2010.3))→Seito shido (40巻5号 (2010.4)-45巻3号 (2015.3))→記載なし (45巻4号 (2015.4)-)
注記 大きさ変更: 21cm (-27巻3号 (1997.3))→26cm (27巻4号 (1997.4)-)
学情ID AN00128715
本文言語コード 日本語
刊行頻度コード 月刊
書誌変遷リンク 吸収前誌:月刊ホームルーム||ゲッカン ホーム ルーム <SB00263585>
著者標目リンク 学事出版||ガクジ シュッパン <AU00054356>